-
Blog
lightbox系のヤツでレスポンシブでもなんとかしたい
lightbox系の画像拡大のコンテンツがあるのをレスポンシブ的な感じでやった時、 最初、Lightbox 2で試してみたけど、 かなり大きなサイズの画像だと、スマートフォンのブラウザいっぱいいっぱいになって、どうしよう […] -
Blog
Drawter.com – DrawAble Markup Languageに萎えた【期待age】
リーダーチェックしてたら、 ブラウザだけでCSSレイアウトに対応したページをさくさく作ることができる『Drawter』 | 100SHIKI.COM というのを発見。 百式さんのスクリーンショットもいい感じだし 「こりゃ […] -
Blog
マークアップエンジニアという言葉に釣られてなんか書いてみるテスト
大工とマークアップエンジニア 〜宮内寿和を知って〜|groowebとか アクセシビリティ講義で実際に音声読み上げブラウザを使わせてみたよ – 我流天性 – がらくた屋とかに 釣られてなんか書いてみるエントリー。 あえて、 […] -
Blog
(X)HTML+CSSのマークアップサービスはじめました
制作会社の方やフリーランスのデザイナーの方を対象にコーディングに特化したサービスをはじめました。 MovableTypeカスタマイズ等との組み合わせでの受注も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 -
Blog
自動リロードについて私の場合
vimもemacsも使いこなせない西嶋です。 どちらも保存したら、ブラウザをリロードする技が流行ってるようですね。 確かに、一度にリロードできるっていうのは、魅力的。私は、どうしてるのかと言うのをちょっとだけ。 自分の場 […] -
Blog
「Dreamweaverがこんなになったらいいのにな」というのを妄想してみる
CS3やっと購入しました。 まだまだ使い込んでないのでよくわかんない部分もありますが、自分なりに、こんなのあったらいいなというのを妄想してみました。 自分はMacユーザーなので、Macユーザー目線で書いてます。 コードヒ […] -
Blog
CSS Nite in FUKUOKA Vol.2終了しました
CSS Nite in FUKUOKA Vol.2終了しました。 2007年7月18日に、イムズホールにて開催しました。150名弱の方に参加して頂きました。 ご参加して頂いた方々、ご協力頂いた方々、ほんとうにありがとうご […] -
Blog
Movable Type 4 のCSSが気になって
以前からCSSについても多くのことを学ばせてもらったMovable Type先生 K氏とそういった話をしてたら、Movable Type 4 のCSSが気になって仕方ない。 ベータ版をダウンロードさせてもらいました。 M […] -
Blog
id、classの最近の自分の傾向
id名、class名の最近の自分の傾向|CSS Happy LifeやClass名とID名の命名規則(2) | Blog hamashun.comを真似て自分のためにも書いてみよう。 idとclassの使い分け idを使 […] -
Blog
リストタグの中に画像入れたけど下に隙間ができちゃったときの対処(IE6)
リストタグに画像を入れてナビゲーションバーにすることもあると思います。 ※Daniel Nolan氏のImage Rollover Codeなどを利用する場合。 しかし、IE6では、画像の下に隙間が出来ちゃいます。 これ […]